2020年度開講科目リスト
【会計コース】学生向けの履修情報(2年次以上)
- 卒業に必要な単位数は,総計132単位です。
- 学生便覧(学則)に掲載されている科目であっても,年度によっては開講されていないものがあります。「
休講科目」のように取り消し線で示しています。
共通教育科目[18単位以上]
+
1年次 以上 | |||
---|---|---|---|
人文科学関係[4単位以上] | |||
| |||
社会科学関係[2単位以上] | |||
| |||
自然科学関係[2単位以上] | |||
| |||
総合関係 | |||
キャリア教育関係 | |||
1年次 以上 | 2年次 以上 | ||
|
|
|
閉じる
言語文化科目[14単位以上]
+
閉じる
健康文化科目
+
1年次 以上 | |||
---|---|---|---|
健康生活 | |||
|
| ||
スポーツ科学 | |||
健康文化演習 | |||
1年次 以上 | 2年次 以上 | 3年次 以上 | 4年次 以上 |
|
|
|
|
体育(教職) | |||
|
閉じる
学部科目【会計コース】
+
1年次 以上 | 2年次 以上 | 3年次 以上 | 4年次 以上 |
---|---|---|---|
経営学部共通必修科目(計26単位) | |||
会計コース 核科目[28単位以上] | |||
会計コース 関連科目[核科目と合わせて52単位以上] | |||
| |||
会計コース 周辺科目[核科目および関連科目と合わせて64単位以上] | |||
自由科目 | |||
| |||
※詳しくは,学生便覧を参照してください。 |
閉じる
備考
- ◎印のある授業科目は必修科目である。
- ※印のある授業科目は外国人留学生の必修科目である。外国人留学生の言語文化科目に関する履修方法の詳細については,経営学部履修規程(言語文化科目の履修)に定める。
- ☆スタンダードコース履修者のうち許可された者は,申請により「中級英語(発表)」,「中級英語(受容)」を「上級英語(発表)」,「上級英語(受容)」に替えることができる。
2019年度入学生から,新しいカリキュラムに基づき再編された「経営コース」「情報コース」「会計コース」「流通コース」の4コース制に変わりますが,2020年度3年次以上の学生には従前のカリキュラムが適用されます。